

2007.07.02 Monday

風物詩、なんていうと聞こえはいいが。
その実、強い必要にかられて5月末くらいからほぼ毎日蚊取り線香を焚いている。とにかく蚊がね、すごく活発に出るんですよ。庭の草取りはしたのに。
今の家に越してからつい最近までは、いわゆるオーソドックスなブタの形の蚊取り線香立てを使っていたのだけど、さすがに何年も使ううちに付着したヤニが凄いことになってきたので今年は新調しようと思っていたところ……
ホームセンターで出会ったのがこいつ。こんなに派手な蚊取り線香立て(いや、立ててない。寝かせ置きタイプ)はあまり見たことない。でも蚊取り線香立てって、何かの拍子に蹴飛ばしたりすることもあるから、このくらいビビッドに目立っていたほうがいいんじゃないかね。
というわけで即決購入。使い始めて、先代のブタが発していたの臭いは蚊取り線香の臭いではなくヤニの臭いだったのだと気づいたのだった。蚊取り線香立ても洗わなきゃいかんですな。
どの角度から見ても可愛いと旦那にも好評なのだけど……えーと、この口とかまん丸の目を見てると思い出すものがあるのだな。それは……なんきょく(以下略)。